日本三菱線速度表YM-10NRI*
日本三菱線速度表YM-10NRI*
両振計(jì)器の場合は下記により仕様を決めてください。
イレクト定格の場合は、左右の目盛の大きい方が30A以下の時、製作可能です。
分流器併用の場合は、計(jì)器定格の絶対値のが60mV以上になるよう目盛を決めてください。
例:分流器定格100A、60mVの場合
電流計(jì)目盛 -50~0~+100A
電流計(jì)定格 -30~0~+60mV
(絶対値の和=90mV≧60mV)
例:分流器定格100A、60mVの場合
電流計(jì)目盛 -50~0~+100A
電流計(jì)定格 -30~0~+60mV
(絶対値の和=90mV≧60mV)
種別 機(jī)械式指示計(jì)器
機(jī)種 直流電流計(jì)
外観 角形計(jì)器
シリーズ Y-2Nシリーズ
サイズ(ヨコ×タテ)mm 100×85
形名 YM-210NDA
動作原理 可動コイル形
階級(級) 2.5
目盛長(mm) 85
質(zhì)量(kg) 0.1
YM-206NDA,YM-208NDA
YM-210NDA
YM-8NDA,YM-10NDA
YM-210NDAシリーズ 直流電流計(jì)(機(jī)械式指示計(jì)器) 分流器併用タイプ
YM-12NDAシリーズ 直流電流計(jì)(機(jī)械式指示計(jì)器)
YS-206NAVシリーズ 交流電圧計(jì)(機(jī)械式指示計(jì)器)
YM-208NDAシリーズ 直流電流計(jì)(機(jī)械式指示計(jì)器)
YM-8NDAシリーズ 直流電流計(jì)(機(jī)械式指示計(jì)器)
YS-210NAVシリーズ 交流電圧計(jì)(機(jī)械式指示計(jì)器)